こんにちは。お久しぶりです。
FRAT STOREの黒田です。
今回は11/15(土)に発売のカーディガンをご紹介をさせていただきます。ずっと作りたかったスウェットカーディガン。ようやく商品にできました。
もちろん今回のオリジナルもこだわり満点。
熱量マシマシでご紹介させていただきます👇
多分めっちゃ長くなるので覚悟してください!

FRAT STORE Original
Sweat Snap Cardigan
Price : ¥18,700 (in tax)
Color : Black / Ash Gray / Purple
Size : M / L
Material : Cotton 100%
今回はスウェットの上からでも着用できるサイジング、タフに長いシーズン着用しても飽きのこない普遍的なデザインという部分にフォーカスして作成しました。
早速ディテールや製作にあたってのポイントをご紹介させていただきます↓


全体的なサイジングですが、着丈は短すぎず長すぎない。あくまでトレンドに左右されない良い塩梅の長さを意識しました。合わせるパンツを選ばず着用できるかと思います。
身頃に関しては程よいドロップショルダーでアームホールもゆとりある設計に。上記のインナーにはJerzeesのスウェットを仕込んでその上からLサイズのカーディガンを着用しています。
スウェットをインナーに着てもストレスフリーです。
また肩や裾周り生地の跨ぎは2本針のステッチで仕上げているため、無骨でタフな印象がありながらも、どこか都会的でミニマル感のある印象に仕上がっています。

袖リブの締め付け具合は特に難しく何度もサンプルをあげ、1番気持ちの良いストレスを感じない強さに調整しました。袖の溜まり具合もいい感じ。
裾リブに関しては緩すぎるとだらしなくなるし、きついとシルエットが崩れてしまうのでこちらも何度も試行錯誤して、丸っこく着用できるシルエットに。

今回1番慎重になったのはネック周りのディテールです。古着だと前に垂れすぎていたり、逆に詰まったりしている個体が多い印象だったので、インナーに何を合わせても首回りが綺麗に見えるように調整しました。
スウェットをインナーに着用してもネックが詰まりすぎないように。シャツの上から着ても襟周りが綺麗に見えるようになっています。



サイドポケットに関しては使いやすさというより、正面から見たときに服が綺麗に見えるようにサイドシームに合わせて配しています。なるべくミニマルでソリッドな印象になるように意識しました。
ややポケットの入り口は小さめですが、手は突っ込めるくらいの深さです。
その分内ポケットは色々入れられるようにゆとりのある大きさにしています。普段カバンを持たない男性でも財布、携帯、タバコは入れられるかと思います。



素材は近年の日本の気候を考慮してなるべく通年で使用できて飽きのこないコットン100%の素材を使用しました。
一般的な起毛の工程に一手間加えていて従来の起毛商品よりもふくらみのある素材です。適度にライトで保温性のある生地感となっています。
裏起毛は暑くて苦手だという方も方もご安心ください。適度な保温性と高い吸水性がある素材なので蒸れにくく肌あたりも良いので快適に着用できます。
さらに1度洗濯乾燥済みのため、よりふんわりとした風合いに。
生地から縫製まで全て日本国内で仕上げました。
細かいディテールに関してはこんな感じでしょうか。春や秋なんかのシーズンにはTシャツの上から、本格的に寒くなってからはスウェットの上から。長いシーズン着用できるようなつくりにしたので愛着の湧く1着になることはもちろんですが、クローゼットにあるとついつい手にとってしまうそんな1着になってくれると思います。
何も考えずいつものTシャツの上から羽織っても良い感じにまとまってくれる心強い相棒になることでしょう!
ここからようやく後半戦、ここまで仕上げるのに2時間以上かかってしまいました。普段文章を書くことがあまりないからなのか。悔しいです。
最後に今回のカラー3色についてサラッと触れて終わりたいと思います。
▼Black




ブラックというよりはスミクロと言ったほうが近いでしょうか。スナップボタンはブラス。少し褪せたフラックは古着っぽさもあり普段のコーディネートにもバッチリハマることでしょう。
安心&信頼感抜群のブラック。1番最初に完売するカラーだと推測しています。
▼Ash Gray




清潔感のあるアッシュグレー。ミディアムグレーだと少し部屋着感がでるかと思い、こちらの色をチョイスしました。グレーは中間色なんでどのコーディネートにも違和感無く溶け込んでくれます。(※アッシュグレーのみボタンはシルバー)
個人的には同色のスウェットをインナーに挟んでアンサンブル的な感じで着用してもかっこいいと思います。こちらもとてもおすすめのカラー。
それと今見るとこのコーディネートかっこいいですね。カーディガンの上にダウンベストめっちゃ良いです。
▼Purple




最後にパープル。このカラー絶対にマストでした。なんなら1番最初に確定したカラーでもあります。Cham◯ionの90年代のRWでみる色味をイメージしました。ボタンはブラス。
軍パンにもデニムでも意外と合わせやすいカラーだと思ってます。発色のいいパープルではなく少し暗めなトーンなので着やすいですし、インナーとして着用した際にチラッと見えるパープルがいい仕事してくれます。
もちろんとてもオススメ。特に古着が好きな方には刺さるんじゃないかと思います。
商品説明は以上でございます!!
商品は11/15(土)に店頭販売開始。オンラインは同日の20:00にオンラインアップ予定です。※万が一発売が遅れることがあれば事前にアナウンスいたします。
多くの方のワードローブに加えていただけたらすごく嬉しいです。1色だけでなく複数色の購入も大歓迎です!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
以上!
